●9月の休館日 |
12日(日)、19日(日)、20日(月祝) |
23日(木祝)、24日(金) |
|
9月のキッズクラスお休みの日 |
13日(月)、20日(月祝)、23日(木祝) |
24日(金) |
|
|
●8月の休館日 |
7日(土)、8日(日)、9日(月)、10日(火) |
11日(水)、12日(木)、13日(金)、 |
14日(土)、15日(日)、21日(土)、 |
22日(日)、29日(日) |
8月キッズクラスお休みの日 |
7日(土)、9日(月)、10日(火)、12日(木)、 |
13日(金)、14日(土)、21日(土) |
|
●7月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
◆練習再開のお知らせ◆ |
6月1日(火)より通常練習を |
再開致します。 |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
●6月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会審査日 |
延期のお知らせ |
6月6日(日)実施予定の昇段級審査会は |
7月11日(日)に延期させて頂きます。 |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
★休館延長のお知らせ★ |
政府及び東京都により緊急事態宣言が |
延長された為、5月12日(水)~5月31日 |
(月)まで道場の休館を延長させて頂きます |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
★臨時休館のお知らせ★ |
新型コロナウイルス感染拡大防止等の為 |
4月25日(日)~5月11日(火)まで道場を |
臨時休館させて頂きます |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
●昇段級審査会開催 |
6月6日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●5月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
★新型コロナウイルス感染症 |
拡大防止対策として、当面の間 |
道場の閉館時間を1時間短縮 |
させて頂きます。 |
|
●4月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●3月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
★緊急事態宣言延長に伴い |
3月末まで道場閉館時間を |
21時とし日曜日は休館と |
させて頂きます。 |
皆様のご理解とご協力を |
お願い致します。 |
|
●2月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
★緊急事態宣言に伴い |
閉館時間を21時までとし |
日曜日は閉館とさせて |
頂きます。 |
|
”謹賀新年” |
 |
本年も宜しくお願い |
申し上げます |
2021年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●1月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●年末年始の休館日 |
勇心館では12月27日(日)より新年 |
1月6日(水)までの期間冬休みを頂き |
道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●昇段級審査会終了 |
12月6日(日)行われた昇段級審査会の |
風景、結果をUPしました。⇒最新情報 |
|
●12月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会開催 |
12月6日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●11月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●10月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
9月6日(日)行われた昇段級審査会の |
風景、結果をUPしました。⇒最新情報 |
|
●昇段級審査会開催 |
9月6日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●薮崎選手、K-1甲子園 |
準優勝!! |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●8月、9月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
◆通常スケジュール復帰◆ |
7月より通常の練習スケジュールに戻ります。 |
詳細は最新情報をご覧ください。 |
|
●7月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会 |
日程変更のお知らせ |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
◆練習再開のお知らせ◆ |
新型コロナウイルスの緊急事態宣言の |
解除を受け、6月1日(月)より道場練習を |
再開致します。 |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
●6月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
★休館延長のお知らせ★ |
新型コロナウイルス感染拡大防止等の為 |
5月31日(日)まで臨時休館を延長させて |
頂きます。 |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
★臨時休館のお知らせ★ |
新型コロナウイルス感染拡大防止等の為 |
4月16日(木)~5月6日(水)まで道場を |
臨時休館させて頂きます |
詳細は最新情報をご覧ください |
|
★新型コロナウイルス |
感染予防の為のお願い★ |
道場生は全員マスク着用となりました。 |
詳細は最新情報へ |
|
●4月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
★臨時休館のお知らせ★ |
新型コロナウィルスの拡大防止の為、 |
3月6日(金)~16日(月)まで道場を |
臨時休館とさせて頂きます。 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
3月1日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●3月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●2月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会開催 |
3月1日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●新空手東京大会 |
2月23日(日)、東京武道館に於いて |
287回新空手東京大会が開催されます。 |
本大会は全日本大会の予選大会となります。 |
|
”謹賀新年” |
 |
本年も宜しくお願い |
申し上げます |
2020年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●1月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●年末年始の休館日 |
勇心館では12月28日(土)より来年 |
1月5日(日)までの期間冬休みを頂き |
道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●勇心館忘年会 |
恒例の勇心館忘年会を12月8日(日)に |
行いました。 |
詳細は最新情報をご覧ください。 |
|
●薮崎陸 |
格闘代理戦争出場 |
11月30日(土)、新宿FACEに於いて |
格闘代理戦争の初戦トーナメントが行われ |
ました。 結果⇒最新情報 |
|
●新空手大会結果 |
11月23日(土祝)東京武道館に於いて |
新空手道東京大会が開催されました |
勇心館所属選手の結果 ⇒ 最新情報へ |
|
●12月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会 |
11月23日(土・祝)東京武道館に於いて |
第284回新空手東京大会が開催されます。 |
|
●11月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●10月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●K-1アマ全日本大会 |
薮崎・菅谷ダブル優勝!! |
K-1アマチュアの全日本大会が開催 |
されました。勇心館の出場者は薮崎、菅谷 |
の2名でしたが、両選手ともに優勝!! |
詳しくは最新情報をご覧ください |
|
●9月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●8月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●薮崎選手、K-1甲子園 |
決勝トーナメント出場決定! |
勇心館の薮崎初段(16才)がK-1甲子園 |
「高校生日本一決定トーナメン」トに出場が |
決定しました。 |
|
●昇段級審査会終了 |
7月7日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●7月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●勇心館バーベキュー |
5月26日(日)、勇心館バーベキューを |
行いないました。⇒最新情報 |
|
●K-1アマチュア・三位入賞 |
5月12日(日)行われた第26回K-1アマチュア |
Aクラスー60kgトーナメントで薮崎陸選手が |
出場し三位入賞を果たしました。⇒最新情報へ |
|
●パンチンググローブ & |
勇心館Tシャツ |
プレゼントキャンペーン |
実施中!! |
5月末日までにご入会頂いた方には勇心館 |
オリジナルTシャツ&パンチンググローブを |
プレゼント致します。 ⇒最新情報へ |
|
●ゴールデンウィークの |
開館時間のお知らせ |
※通常練習はお休みです。 |
◆最新情報をご覧ください |
|
●4月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●3月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
3月3日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催しました。 |
|
●2月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会開催 |
3月3日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●新空手東京大会 |
2月17日(日)東京武道館に於いて第277回 |
新空手東京大会が開催されます。 |
|
”謹賀新年” |
 |
本年も宜しく |
お願い申し上げます |
2019年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●年末年始の休館日 |
勇心館では12月28日(金)より年明け |
1月6日(日)までの期間、冬休みを頂き |
道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●勇心館忘年会 |
恒例の勇心館忘年会を12月15日(土)に |
行いました。 最新情報をご覧ください |
|
●12月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●11月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●10月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手大会結果 |
9月16日(日)、新空手道東京大会が |
開催されました。 結果は⇒ 最新情報へ |
|
●9月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会 |
9月16日(日)東京武道館に於いて第273回 |
新空手東京大会が開催されます。 |
|
●8月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手大会結果 |
7月16日(月祝)、新空手道東京大会が |
開催されました。 K-3軽量級に出場した |
薮崎陸選手が見事”優勝”、K-4出場の及川 |
選手が決勝戦で敗退したものの、敢闘賞を |
獲得しました。 詳細は⇒ 最新情報へ |
|
●昇段級審査会終了 |
7月8(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催しました。 審査風景⇒最新情報 |
|
●7月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会 |
7月16日(月祝)、東京武道館に於いて |
第271回新空手大会が開催されます。 |
|
 |
詳しくは最新情報をご覧ください。 |
|
●ゴールデンウィークの |
開館時間のお知らせ |
最新情報をご覧ください。 |
|
●ゴールデンウィーク期間は |
休館とさせて頂きます |
勇心館ではゴールデンウィークの期間 |
4月29日(日)から5月6日(日)まで |
お休みを頂いて休館とさせて頂きます。 |
|
●4月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●オリジナルTシャツ |
プレゼントキャンペーン |
4月末日までにご入会頂いた方には勇心館 |
オリジナルTシャツをプレゼント致します。 |
|
●3月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
3月4日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催しました。 審査風景⇒最新情報 |
|
●新空手大会終了 |
2月12日(月祝)、新空手道東京大会が |
開催されました。 結果は⇒ 最新情報へ |
|
●2月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
”恭賀新年” |
 |
本年も宜しく |
お願い申し上げます |
2018年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●年末年始の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●勇心館忘年会 |
勇心館忘年会を12月2日(土)に |
行いました。詳細は最新情報へ |
|
●昇段級審査会終了 |
11月12日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催しました。審査風景 ⇒ 最新情報 |
|
♥篠田&森田 |
結婚披露パーティー |
一晃・和美、両人の結婚披露パーティーが |
11月5日(日)サンシャインの59階で |
盛大に開催されました。 ⇒最新情報 |
|
●昇段級審査会開催 |
11月12日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致します。 |
受審資格の有る者は積極的に挑戦して |
練習の成果を確かめて下さい。 |
詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●11月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●親子練習会 |
10月29日(日)道場にて親子練習会を |
開催致します。多くのご家族のご参加を |
お待ちしています。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●新空手大会終了 |
9月23日(土祝)、新空手道東京大会が |
開催されました。 結果は⇒ 最新情報へ |
|
●10月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●9月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
◆夏休み期間の |
開館時間のお知らせ |
詳細は最新情報をご覧下さい。 |
|
●8月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●森田選手試合・引き分け |
詳細は最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手大会終了 |
7月17日(月祝)、新空手道東京大会が |
開催されました。 結果は⇒ 最新情報へ |
|
●昇段級審査会終了 |
7月2日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。審査風景 ⇒ 最新情報へ |
|
●森田選手試合決定 |
7月23日(日)、新宿FACEに於いて開催の |
キックボクシングの試合に出場します。 |
詳細は ⇒ 最新情報 |
|
●7月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●親子練習会 |
6月11日(日)道場にて親子練習会を |
開催致します。多くのご家族のご参加を |
お待ちしています。 詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●6月の休館日& |
キッズクラスお休みの日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●ゴールデンウィーク期間は |
休館とさせて頂きます |
勇心館ではゴールデンウィークの期間 |
4月29日(土祝)から5月7日(日)まで |
お休みを頂いて休館とさせて頂きます。 |
|
●森田和美選手試合 |
4月23日(日)、新宿FACEに於いて開催の |
J-GIRLSキックに森田和美選手の出場が |
決定 詳細 ⇒ 最新情報へ |
|
●4月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
3月5日(日)道場に於いて昇段級審査会を |
行いました。 詳細は最新情報へ |
|
●3月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会 |
2月26日(日)、東京武道館に於いて |
第259回新空手道東京大会が開催 |
されます。勇心館からも11名の選手が |
出場する予定です。詳しくは最新情報へ |
|
●親子練習会 |
2月5日(日)道場にて親子練習会を |
行いました。 練習風景⇒最新情報 |
|
●2月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
”恭賀新年” |
 |
本年も宜しく |
お願い申し上げます |
2017年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●年末年始の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●親子練習会開催 |
12月11日(日)道場にて親子練習会を |
行いました。 練習風景⇒最新情報 |
|
●勇心館忘年会2016 |
12月3日(土)勇心館忘年会を行いました。 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●12月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●交流練習会 |
11月20日(日)道場にて交流練習会を |
行いました。詳細 ⇒ 最新情報へ |
|
●忘年会のお知らせ |
恒例の勇心館忘年会を12月3日(土)に |
行います。詳細は最新情報へ |
|
●新空手東京大会結果 |
11月12日(土)、東京武道館に於いて |
第255回新空手道東京大会が開催され |
ました。 結果は ⇒ 最新情報へ |
|
●昇段級審査会終了 |
11月6日(日)道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。 |
|
●11月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会結果 |
9月25日(日)、東京武道館に於いて |
第254回新空手東京大会が開催され |
清水愛選手がトーナメント初優勝しました。 |
詳細は最新情報へ |
|
●9月、10月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●夏休みのお知らせ |
8月10日(水)から17日(水)までの8日間は |
夏休みを頂き、道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●森田選手試合決定 |
7月31日(日)、新宿FACEにて開催されます、 |
J-NETキックの試合に森田和美選手の出場が |
決定しました。 詳細は最新情報へ |
|
●昇段級審査会 |
7月3日(日)道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。 詳細は最新情報へ |
|
●森田選手判定負け |
6月4日(土)、中国に於いて日中対抗戦で |
森田和美選手は判定負けに終わりました。 |
|
●6月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●森田選手試合決定 |
6月4日(土)、中国に於いて 日本Krush対 |
中国WLF武林風の日中対抗戦8対8に |
森田和美選手の出場が決まりました。 |
詳細⇒最新情報 |
|
●大型連休期間の開館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●竹の子掘り &
バーベキュー |
毎年恒例の竹の子掘り&バーベキューを |
4月24日(日)に開催致しました。 |
詳細は最新情報をご覧ください。 |
|
●5月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●4月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会結果 |
2月21日(日)、東京武道館に於いて第249回 |
新空手道東京大会が開催されました。 |
勇心館出場選手の結果 ⇒ 最新情報へ |
|
”謹賀新年” |
 |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます |
2016年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●勇心館忘年会 |
12月12日(土)、勇心館忘年会が |
開催されました。 |
忘年会風景はは最新情報へ |
|
●冬休みのお知らせ |
勇心館では12月27日(日)より来年1月 |
6日(水)まで冬休みを頂き道場を休館と |
させて頂きます。 |
|
●12月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会 |
11月8日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。 |
|
●11月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●10月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会結果 |
9月23日(水祝)、東京武道館に於て、 |
第245回新空手道東京大会が開催され、 |
青木、中村両選手が優勝しました。。 |
全選手の試合結果 ⇒最新情報 |
|
●森田選手判定勝利 |
9月12日(土曜日)、後楽園ホールに於いて |
開催された、Krush(キックボクシング)の |
試合で森田選手が判定勝利を収めました。 |
|
●9月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●森田選手試合決定 |
9月12日(土曜日)、後楽園ホールに於いて |
開催されます、Krush(キックボクシング)の |
試合に森田和美選手の出場が決定しました。 |
詳細は最新情報へ |
|
●夏休みのお知らせ |
勇心館では8月14日(金)から21日(金) |
までの期間、夏休みを頂き道場を休館と |
させて頂きます。 |
|
●第1回K-1全日本大会 |
アマ日本一決定オープン |
トーナメント開催 |
8月15日(土)後楽園ホールに於いて開催される |
K-1アマ日本一決定トーナメントに勇心館から |
一般女子・清水愛選手、キッズ・保科陽南選手 |
ジュニア・保科伊吹選手が出場します。 |
|
●新空手道東京大会終了 |
7月20日(月祝)、東京武道館に於て、第243回 |
新空手道東京大会が開催されました。 |
勇心館選手の結果 ⇒ 最新情報 |
|
●昇段級審査会 |
7月5日(日)、道場にて昇段級審査会を |
開催致しました。結果は後日発表します。 |
|
●7月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●K-1Challenge2015終了 |
6月21日(日)、第6回K-1Challengeが |
終了しました。結果⇒最新情報 |
|
●6月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手道東京大会終了 |
6月6日(土)、東京武道館に於て、第242回 |
新空手道東京大会が開催されました。 |
勇心館選手の結果 ⇒ 最新情報 |
|
●K-1Challenge2015 結果 |
4月26日(日)、第5回K-1Challengeが |
GENスポーツプラザに於て開催されました。 |
勇心館選手の結果⇒最新情報 |
|
●ゴールデンウィーク期間は |
休館とさせて頂きます |
勇心館ではゴールデンウィークの期間 |
4月29日(水祝)から5月6日(水祝)まで |
お休みを頂いて休館とさせて頂きます。 |
|
●4月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手道全日本大会終了 |
3月22日(日)、東京武道館に於て開催された |
第26回新空手全日本大会が終了しました。 |
|
●3月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会終了 |
2月22日(日)、開催された新空手大会が |
終了しました。勇心館選手の結果は |
最新情報へ |
|
●K-1Challenge2015結果 |
2月15日(日)、第4回K-1Challenge |
キッズ5~6年生重量級トーナメント出場の |
保科伊吹選手が見事優勝しました。 |
|
●昇段級審査会 |
勇心館では昇段級審査会を3月8日(日)に |
道場にて開催致します。 |
受審資格の有る者は積極的に挑戦して下さい。 |
|
●2月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
”謹賀新年” |
 |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます。 |
2015年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
|
●森田選手試合決定 |
1月4日(日曜日)、後楽園ホールに於いて |
開催されます、Krush(キックボクシング)の |
新春興行に森田和美選手の出場が決定 |
しました。詳細は最新情報へ |
|
●K-1Challenge2014 |
12月7日(日)に開催されたK-1challennge |
2014に保科兄弟が出場しました。 |
試合結果は最新情報へ |
|
●冬休みのお知らせ |
勇心館では12月27日(土)より |
1月5日(月)まで冬休みを頂き |
道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●12月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
11月30日(日)、道場に於いて |
昇段級審査会が行われました。 |
|
●11月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●新空手東京大会結果 |
9月23日(火祝)、東京武道館に於いて |
第236回新空手東京大会が開催されました。 |
勇心館出場選手の3名は全員が勝利しました。 |
詳細は最新情報へ |
|
●10月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●森田選手怪我で試合断念 |
10月13日(月祝)、新宿FACEに於いて |
開催されるKrushに出場が決まっていました |
森田和美選手は怪我の為、残念ですが |
不出場となりました。早く治して次の機会に |
頑張って下さい |
|
●9月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●夏休みのお知らせ |
勇心館では8月10日(日)から17日(日) |
までの期間、夏休みを頂き道場を休館と |
させて頂きます。 |
|
●「K-1CHALLENGE 2014」 |
Bクラストーナメント出場の桑原選手準優勝 |
詳細 ⇒ 最新情報 |
|
●7月の休館日 |
最新情報をご覧下さい。 |
|
●昇段級審査会終了 |
7月6日(日)、本部道場に於いて |
昇段級審査会が行なわれました。 |
|
●ゴールデンウィーク期間は |
休館とさせて頂きます |
勇心館ではゴールデンウィークの期間 |
4月27日(日)から5月6日(火祝)まで |
お休みを頂いて休館とさせて頂きます。 |
|
●伊吹選手王者獲得 |
3月30日行われた、新空手全日本大会で |
K-4グランプリ小学5年生部に出場した |
保科伊吹1級が見事優勝しグランプリ王者 |
を獲得致しました。 ⇒ 最新情報 |
|
●竹の子掘り &
バーベキュー |
毎年恒例の竹の子掘り&バーベキューを |
4月27日(日)に行います。 |
詳細 ⇒ 最新情報 |
●森田選手判定負け |
最新情報をご覧ください。 |
●森田和美選手試合決定 |
3月8日(土曜日)、後楽園ホールに於いて |
開催されます、Krush(キックボクシング)に |
森田和美選手の出場が決定しました。 |
詳細 ⇒ 最新情報 |
●新空手大会結果 |
1月26日(日)、東京武道館にて第231回 |
新空手大会が開催されました。 |
勇心館出場選手の結果は最新情報にて |
|
”謹賀新年” |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます |
 |
2014年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
常盤台道場長 小野貴信 |
本部道場師範 亀山雅充 |
|
●冬休みのお知らせ |
勇心館では12月27日(金)より |
1月5日(日)まで冬休みを頂き、 |
道場を休館とさせて頂きます。 |
最新情報を参照 |
|
●勇心館忘年会 |
12月7日(土)、毎年恒例の |
勇心館忘年会が行われました。 |
忘年会風景は最新情報へ |
|
●昇段級審査会終了 |
12月1日(日)、本部道場に於いて |
昇段級審査会が行われました。 |
|
●森田選手判定勝利 |
11月24日(日)、新宿FACEに於いて |
開催されました、Krushに出場しました |
森田和美選手はベテラン選手を相手に |
デビュー戦判定勝利を飾りました。 |
最新情報へ |
|
●新空手大会結果 |
11月23日(土祝)東京武道館にて |
開催されただい230回新空手大会 |
が開催されました。勇心館の出場選手 |
の試合結果 ⇒ 最新情報 |
|
●森田和美選手
|
プロデビュー戦決定 |
11月24日(日)、新宿FACEにて |
開催されます、Krush(キック)の試合で |
森田和美初段の出場が決定しました。 |
詳細は最新情報へ。 |
試合当日は会場にて応援を宜しく |
お願い致します。 |
|
●新空手大会結果 |
9月23日(月祝)に東京武道館・ |
第一武道場に於いて開催された |
第228回新空手道東京大会で |
保科伊吹選手が見事優勝しました。 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●9月10月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●夏休みのお知らせ |
勇心館では8月11日(日)から |
18日(日)まで期間、夏休みを頂き、 |
道場を休館とさせて頂きます。 |
|
●昇段級審査会終了 |
7月7日(日)、本部道場に於いて |
昇段級審査会を行われました。 |
|
●7月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●新空手東京大会 |
7月15日(月祝)に東京武道館・ |
第一武道場に於いて第227回 |
新空手道東京大会が開催されます。 |
|
●6月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
★森田選手優勝 |
4月29日(月祝)、東京武道館にて |
開催された全日本新空手道選手権 |
大会で見事優勝し、女子60kg以下 |
の部”王者”となりました。! |
おめでとう!! |
|
●5月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●新空手全日本大会 |
4月29日(月祝)、東京武道館・ |
大武道場に於いて、第24回全日本 |
新空手道選手権大会が開催されます。 |
勇心館からは森田和美初段が女子部 |
60kg以下の部に出場します。 |
|
●キッズクラス(本部道場) |
スケジュール変更 |
4月から本部道場のキッズクラスの |
スケジュールが変更になりました。 |
詳しくは⇒最新情報 |
|
●昇段級審査会終了 |
3月3日(日)、本部道場に於いて |
昇段級審査会が行われました。 |
審査風景⇒最新情報 |
|
●4月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●3月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●新空手大会終了 |
第223回大会が2月24日終了、 |
小学4年生・保科伊吹選手優勝 |
詳細は最新情報へ |
|
●2月の休館日 |
11日(月祝)、24日(日)が休館日 |
※常盤台道場は上記の日と日曜日が |
休館となります。 |
|
●1月の休館日 |
14日(月)、26日(土)、27日(日) |
※常盤台道場は上記の日と日曜日が |
休館となります。 |
|
"謹賀新年"
|
 |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます |
2013年 元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
常盤台道場長 師範 小野貴信 |
本部道場 師範 亀山雅充 |
|
●勇心館忘年会 |
12月1日(土曜日)、毎年恒例の |
勇心館忘年会が行われました。 |
忘年会風景⇒最新情報で |
|
●12月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●新空手大会終了 |
第220回大会が11月25日終了、 |
小学6年生・薮崎啓選手優勝 |
詳細は最新情報へ |
|
●11月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●10月の休館日 |
最新情報をご覧ください。 |
|
●森田選手優勝 |
9月16日(日曜日)、第218回 |
新空手東京大会が終了しました。 |
G-3トーナメント女子部で森田選手 |
が優勝しました。 |
勇心館選手結果⇒最新情報へ |
|
●夏休みのお知らせ |
8月12日(日)より19日(日)まで |
夏休みを頂き道場を休館とさせて |
頂きます。 ⇒ 最新情報 |
|
●新空手道交流大会 |
7月29日(日)、荒川総合スポーツ |
センターに於いて第217回新空手 |
大会が開催されます。 |
|
●キッズ強化クラス新設 |
大会を目指すキッズのクラスを |
7月より実施します。 |
|
☆勇心館Tシャツ |
勇心館オリジナルTシャツが |
出来ました。 |
|
●4月29日(日) |
竹の子堀りの写真をUP |
●ゴールデンウィーク |
の休館日 |
勇心館では4月29日(日)から5月 |
6日(日)までのゴールデンウィークは |
お休みを頂き道場は休館となります。 |
|
●竹の子堀り& |
バーベキュー |
4月29日(日) |
練習生同士の親睦を計る目的で |
竹の子堀りとバーベキューを行い |
ます。 詳細は最新情報 |
|
●キッズクラス |
スケジュール変更 |
2月から常盤台道場のキッズクラスの |
スケジュールが変更になります。 |
現在、常盤台道場キッズクラスは
|
月・水・金曜日午後5時~午後6時の |
一クラスのみでしたが、2月1日(水) |
からは以下の二クラスになります。 |
キッズクラスA:幼年、小学2年生以下 |
(午後4時~午後4時45分まで) |
キッズクラスB:小学3年生以上 |
(午後5時~午後6時まで) |
※キッズクラス:幼年及び小学6年生
までを対象としています |
|
|
|
|
新年あけまして |
おめでとう御座います! |
 |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます。 |
2012年元旦 |
勇心館 館長 飯尾康晴 |
常盤台道場長 師範 小野貴信 |
本部道場 師範 亀山雅充 |
|
|
●勇心館忘年会 |
12月3日(土曜日)、毎年恒例の |
勇心館忘年会が行われました。 |
忘年会風景⇒最新情報で |
|
●レディースクラス |
時間帯変更 |
現在毎週土曜日の6時30分から |
行っておりますレディースクラスは |
時間帯を変更し、毎週土曜日の |
午後1時~2時及び毎週火曜日 |
の午後6時30分~7時30分に |
変更になりました。 |
(毎週火曜日と土曜日の週2回に |
なります)※10月1日より適用 |
|
●夏休み |
勇心館では8月12日(金)から |
18日(木)まで夏休みをとり |
道場を休館とさせて頂きます |
|
|
新年あけまして |
おめでとうございます! |
 |
本年もどうぞ宜しく |
お願い申し上げます。 |
2011年元旦 |
勇心館館長 飯尾康晴 |
|
●勇心館忘年会 |
12月22日(水曜日)毎年恒例の |
勇心館忘年会が行われました。 |
詳細⇒最新情報 |
|
|
|
★年末年始の休館日 |
12月28日(火曜日)より新年 |
1月5日(水曜日)まで冬休みを |
頂き、休館とさせて頂きます。 |
但し、12月28日(火)、29日(水) |
1月4日(火)の午後7時から10時 |
までの間、本部(千川)道場を |
オープンしますので、練習希望者は |
上記の時間帯に来て下さい。 |
|
|
●勇心館忘年会 |
毎年恒例の勇心館忘年会が |
12月22日(水)に行われます。 |
道場生諸君、全員参加して大いに |
盛り上がって下さい。 |
|
|
|
★レディースクラス |
会員募集中! |
毎週土曜日(本部道場) |
18:30~19:30 |
|
|
|
★レディースクラス再開 |
毎週土曜日(本部道場) |
18:30~19:30 |
|
|
●昇段級審査会結果 |
3月7日(日曜日)本部道場にて |
昇段級審査会が行なわれました。 |
結果⇒最新情報 |
|
|
新年あけまして |
おめでとう御座います。 |
本年も勇心館をどうぞ |
宜しくお願い申し上げます |
2010年元旦 |
|
|
☆閉館時間を延長! |
2010年1月より現在夜10時の |
閉館時間を10時30分に延長 |
★年末年始の休館日 |
12月28日(月)から新年 |
1月5日(火)まで冬休みを頂き |
休館とさせて頂きます。 |
|
★勇心館忘年会 |
12月5日(土)、毎年恒例の |
忘年会が行われました⇒最新情報 |
|
|
●新年あけましておめでとう |
ございます!! |
本年も勇心館をよろしく |
お願い申し上げます |
2009年(平成21年)元旦 |
|
●勇心館忘年会 |
12月12日(金)に勇心館の |
忘年会が行なわれました。 |
詳細は最新情報を |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|